スタッフブログ
スタッフブログ
丹波篠山~!
2022-06-11
先日のお休みに女3人で丹波篠山へドライブ
前から気になっていた、ピザのお店 『クワモンペ』へ
や~~~っといけました。
平日でもランチ時は20分~30分は待ちます。
でも、めっちゃ美味しかったです

3人で注文した量が多めだったんで、食べきれるかな?って思いましたが、そこは、ペチャクチャ話しながら、なんなく完食!
ペチャクチャといえば、道中もペチャクチャ話に夢中でナビを見過ごすことが何回か・・・。
でも、そんなの気にしない3人なんで、アハハ~!って笑いながら目的地へ・・・。いつものことながらあっという間に楽しい1日はすぎるのであ~~~る。
次は秋にまた珍道中です。
久し振りのサッカー観戦!
2022-06-11
昨日はノエビアスタジアム神戸で、久し振りのキリンチャレンジカップ!
日本VSガーナ
3年ぶりくらいの日本代表戦を観てきました!!
私のお目当ては、伊東純也、久保建英、田中碧、三苫選手!!
彼等の生でのプレーが見られて、めっちゃ嬉しかったです
そして、なにより久保選手の代表初ゴ~~~~ル
長かった~~!よかったよかった
でも、夏場の観戦は帰りが地獄なんです。
一斉に駅に向かって歩くので渋滞するし、マスクしてるから、暑くて暑くて熱中症になりそうなくらいバテるんですよね~
実は、14日の大阪での試合も観にいく予定なんですが、私はチョット、パスやな・・・。
家で、TVでゆっくり見ようって思います。
ともあれ、11月のワールドカップまでもう少し。
日本は死の組と言われてますが、なんとか勝ち点とって決勝リーグに進んで欲しいです!!
ガンバレ!!日本!!
♪春なのに~~~(^^♪
2022-04-14
桜満開に間に合わず・・・

4月13日(水曜日)
京都~滋賀 へ日帰りバスツアーに参加してきました。
生憎の曇り空
そして、生憎の葉桜・・・
先週なら桜満開だったそうな。間に合わずです・・・。
ま、それでも「かやぶきの里」は興味あったのでいいか~。
ここだけの話、おばさまばっかりの参加なんですが、
どうして女の人ってお喋り好きなんでしょうか???
バスの中でも、食事中もず~~~~っとしゃべり続けてるんですよ!!
私はひたすらバス移動中は寝たふり、真剣に寝るでした。
でも、いつもの生活から離れて、空気のいい場所へ行けて
葉桜としても、まだ残ってる桜もみられて、それだけはよかったかな~
北京オリンピック ガッカリ
2022-02-18
ドーピング問題だけじゃない

そもそも、人間のやるスポーツですよね?
薬物つかって能力をあげる?ってサイボーグが戦うのか?って思う。
限界はあるでしょうに・・・。
採点競技には昔から疑惑だらけですやん

私の記憶では、そもそもバンクーバーのキムヨナのあり得ない高得点。審判買収の疑惑だってはっきりしないままじゃん。そんな人が今回の件に「公平な競技を」ってふざけんなって話です。あんたが言うな!!って。
技に対し、できばえ点なんて、個人の評価にばらつきのある
採点ははっきりいっておかしい。
スノボの平野選手だって、2回目の試技に関しての点数はおかしいし、ジャンプの失格だって、抜き打ちの検査?全員に検査しろよ!てか、飛ぶ前にチェックできるでしょ???って話じゃないですかね???
タイム、着順ではっきり判る競技でもスリリングでフェアな競技には感動できますよね?
選手は誰も全力で挑み結果は良くても、悪くても応援する者にいろんな感動を与えるのではないでしょうか?
オリンピックは世界中の人が目指し、観戦するイベントなんやから眞からクリーンであって欲しいです。
北京オリンピック
2022-02-10
冬季オリンピックは何かと問題多いね!
世界的にはコロナがまだまだ収まらないこの状況で
北京オリンピックは開催されていますが、何かとトラブルの多い大会ですね。
ジャンプの混合での失格者5人、フィギュアスケート団体のロシア選手のドーピング疑惑??
ショートトラックの失格とか・・・。
そんな中、男子フィギュアスケートの羽生選手の3連覇をかけ、そして初の4回転アクセルへ挑戦に凄く感動しました
羽生選手にしかできないチャレンジ。傷だらけの体で素晴らしかった。欲を言えばショートでの失敗がなければ、メダルはとれてたでしょうね。残念です。
浅田真央ちゃんと羽生結弦選手は日本が世界に誇るスケート選手です。個人の好みではありますが、これ以上に全てを兼ね備えた選手はなかなかこの先もあらわれないんじゃないかと思います。
そして、今速報で、スノボハーフパイプの平野選手が金メダルとりました!!凄い!!2大会銀メダルで悲願の金メダルだね~~~
おめでとう~~~
4年に1度のオリンピックだからこそ、選手の人たちの努力が報われるような公平な大会にしてほしいですね。